こんばんは、たくです。ブログ開設当時から書きたいなと思っていたのが資産運用のことです。
以前少しだけ触れたのですが今日はざっくり公開したいと思います。
・保有資産

こちらは証券口座の情報になります。個別株も少しだけ保有しているのですがほとんどが投資信託で米国株の購入となっています。S&P500とか全米株式インデックスがメインとなります。

こちらが仮想通貨になります。画像には写ってませんが主にイーサリアムを保有しています。1年間でだいぶ値上がりしました!
購入金額は55万円ほどだったと思います。
仮想通貨はハイリスク・ハイリターンです。
堅実に資産運用するなら投入資金は最大で10%までにした方がいいでしょう。
・毎月の購入資金額
しょこたく家は大人2人、子供2人でそれぞれ証券口座を持っていて大人は積立NISA、子供はジュニアNISAの口座を開設してます。積立NISAは年間40万円分購入できるので月で割ると毎月33,333円購入できます。ジュニアNISAは年間80万円分購入できるので月で割ると毎月66,666円購入できます。それぞれを人数で掛け算して合計すると約20万円となります。そして楽天証券の口座ではクレジットカードの楽天カードを使用して毎月最大5万円分の投資信託が購入できるので毎月大人2名分購入しています。クレジットカードで購入すると1%分のポイントが付くのでお得に購入できるのでおすすめです。
つまり、合計すると毎月約30万円分購入しています。
これらは自動積立の設定になっているので証券口座にお金を入れておけば毎月決まった日に自動で購入されます。まさにほったらかしでお金が増えていくのでもっと早くやっておけば良かったと思います。
米国株はリターンもいいし安定しているのでほったらかし運用ができます。
・まとめ
今の投資スタイルになって約6年立ちましたがその時と比べると資産は約5倍に増えています。これからも投資を続けて将来に備えたいと思います。
また、日々のブログの更新ネタにしたいと考えていますので楽しみにして頂けると嬉しいです!
コメント