こんにちは、しょこです。夏休みも後半ですね。。
つい先日の会話↓
ニダンベ…ト…が欲しい!!!
?我が家には入らないよ。
?お友達が持ってて美味しそうだったの!
???
……………!
弁当箱か!
(二段ベッドだと思ってました。たくにもそう聞こえてた(笑))
と、言うわけで、今回は新しく買ったお弁当箱を紹介します。
毎日朝から夕方まで学童に通っているゆいたろ。夏休み中は週に2〜3回お弁当dayがあります。
それ以外は学童で手作りのお昼ごはんが出ます。ありがたやありがたやヽ(=´▽`=)ノ
ちなみにお弁当dayは学童で取る注文弁当か、親が作るお弁当か選ぶことができます。
我が家はゆいたろの希望でしょこが作ったお弁当を持参しております。
早速、ゆいの希望により2段の弁当箱を検索。
<検索条件>
- 洗いやすい
- 容量が600ml以内
- 食洗機で洗える
- 飽きがこないデザイン
この検索条件意外と難しかった^^;
上の条件+子供たちが気に入るもの…見つけました!
フレンズヒル(このシリーズ初めて知りました)のお弁当箱(2段)¥3,000。
か、かわいい…飽きがこないかどうかは若干不安ですが、とにかくかわいい。
これ!これ欲しい!!!
お、食いついた。
しかし3,000円…
オレも!オレもこれ欲しい!
うん、6,000円…
ちょっと値は張るけれど…子供たちが気に入っている&しょこの条件を満たしている。せっかく早起きして作るならしょこも楽しく作りたい!
ってことで、たくにポチッとしてもらいました。
実際に届いた商品↓かわいい!!!!!!

フレンズヒル(Friendshill)ランチボックス(2段)
サイズ:約17.3×8.4×8.2cm
容量:600ml(上段280ml、下段320ml)
箸の長さ:約16.5cm
お箸・ゴムベルト付き
パーツ↓


文字見にくくてすみません。
以前のお弁当箱より少し大きいので、おかず増やさなきゃとか悩みましたが…
昨日無事デビュー。

冷食さんにも頼って子供達の好きなものを詰めました。しょこの朝の限界(笑)
今年買ったお気に入りのお弁当袋に入れて。
完成ー。

学童帰りの第一声、
お弁当美味しかったー!お弁当箱可愛かったー!!!
お弁当美味しかったー!!!オレほうれん草も全部食べた!!!
おーーーーー!よかった!!!
(にやにやにやにやにやにや(*´∀`*))
子供たちからの「美味しかった!」の破壊力(笑)学童の入り口でめっちゃにやけました。マスクバンザイ。
夏休みもあと少し!
お弁当もあと数回!
頑張るぞぃ!
コメント